Directions EMEA 2022 Reports

皆様、こんにちは! 室長こと、吉島良平(Microsoft MVP for Business Applications| Microsoft Regional Director) です。お元気ですか?
室長は南半球から、北半球に移動しながら、このBlogを書き始めました。前回はインドネシアとシンガポール出張について、少しだけ雰囲気をお届けできたのではないかと思いますが楽しんでいただけましたでしょうか?
今回の出張でまず何が大変かというと、なるべく荷物を少なくしたいけど、暑い、寒い国に向かうので、荷造りですね。スーツケース1つにどううまく詰め込むかですね。今回は大きなスーツケース1つ、リュック1つに、カメラバック1つでの珍道中です。
そして、次のどきどきは、この移動経路。
ANA以外で、ロングフライトを乗るのはいつぶりだろうか?というくらい久しぶりで、今回はタイ航空でフランクフルトに向かった(今書いているこのタイミングでは、実はこの経路をまさに飛んでいます)のですが、搭乗後に席に座って、日本語をセットしてスクリーンを見ると、【おいおい、キエフ上空飛ぶって、やばくない?】今、まさにドキドキしながら書いています。【↑のスクショは後から差し込んでいます。いつもそんなかんじ】
実際のところは、こんな飛行ルートでした。スクリーンに出てきたときは、正直ほっとしました。ここから少し仮眠とれました。
シンガポール発の21時便で、タイのバンコクを経由して、フランクフルトにつくと、もうへとへと。海外楽しそうだね。ってよく言われますが、やってる本人は「しんどい」です。ラウンジに入って、シャワー。航空業界カードのステータスが高くないと、こういう生活は無理なので、出張族の中には修行フライト(最後にポイントを自腹で稼ぐ)に出かける方もいらっしゃるのはこういう事なのです。
そして、目的地のハンブルグへの最後のフライトへ
そして、お昼くらいにやっとハンブルクへ到着。空港の荷物引き取り場所で、弊社のEMEAの営業マネージャーと合流。
前職のBlogでも結構このDirectionsEMEAについて記載をしたのですが、このイベントについて補足しておきたいと思います。DirectionsEMEAは、欧州のマイクロソフトのビジネスアプリケーションをSMB(中堅・中小企業)向けに展開しているパートナー会(同窓会だと思っていただくといいかもしれません)です。以前は、D365 Business Central(中堅中小企業向けERP/D365BC『以前はDynamics NAV・Navision』)のイベントだったのですが、CRMやPower Platformも入ってきて、全体を網羅するイベントになってきました。15年くらい前にフランスのパリではじまったこのイベントは当時180人くらいだったとおもうのですが、今回は2900人以上の参加者がありました。
And we're off, just started the keynote of day 1 at #DirectionsEMEA2022! Power up these upcoming 3 days with:
🚀 2932 delegates
🚀 from 50 countries
🚀 771 organisations #powerup #MSDynBC365 #D4P #MSDynBC365 #microsoftdynamics365businesscentral #microsoftdynamics365 pic.twitter.com/tECYZSbUuZ— Directions 4 Partners (@DirectionsEMEA) November 9, 2022
#DirectionsEMEA2022 is taking place next week and +2,800 have already registered. At Microsoft we're looking forward to hosting keynotes, sessions, and meeting partners! 🥳 Read the blog post: https://t.co/5NbU1TLj38 #MSDyn365BC pic.twitter.com/VKhGpo04pg
— Microsoft Dynamics 365 Business Central (@MSDYN365BC) November 2, 2022
『ん?室長はCRMベースのカーディーラーやるのに、ここに来る意味あるのですか?』って思われるかもしれませんが、D365BCをやっている企業の半分以上がCRM(D365Sales・Customer Service・Marketing)をやっているからです。またご参考までに、D365BCをやっている企業の半分近くはD365FO(今はD365 FinanceとD365 SCMという名称に変更されたエンタープライズ向けのERP)をやっているので、私にとって、そしてTSFT(テクノソフト)にとって、このネットワークが非常に重要だからです。
前夜祭の模様
自分の名前のアルファベットがある列に並び、↓をGETします。
これを前日に入手しておかないと、翌朝のオープニングを聞き逃してしまうくらい受付が混雑します。
ちゃんと、イベント用のTSFTアイテムももってきました!
久しぶりに、あえて本当に嬉しかった。前回は、日本でラグビーワールドカップが開催された2019年だから、3年ぶり。最高の笑顔。僕を見つけると多くの方がハグ、ハイファイブしに来てくれて、正直泣きそうだった(笑)
やっと、俺たちのグローバルイベントがかえってきた!
ということで、本編にはいっていきます!
オープニングはじまるよー!レジストレーション急げー!室長も裏方として参加。
50席しか余りがないほどの大盛況ぶり!
We are getting prepared for the #DirectionsEMEA2022 keynotes today, with less than 50 seats spare I'd advise getting here early if you don't want a Directions version of miniature wonderland! pic.twitter.com/PIoF0y02Yi
— James Crowter (@JamesCrowter) November 8, 2022
いよいよ、はじまりました。
冒頭はJames氏(このイベントのChairman)からですね。
実行委員の皆様↑ありがと!このコミュニティーは、本当に素敵なメンバーが揃っていて、レスペクトです。
いろいろとお話はありましたが、今回の新たなインプットを取り上げておきます。欧米がアジアより進んでいるのは、世界的なIT人材不足に向かって、こういうイベントで具体的に取り組みを行っているところです。若手人材の発掘育成、女性のスピーカーを大募集しています。”Woman in Dynamics”とも呼ばれていて、多くのディスカッションが行われています。日本もやりはじめていますが、これからって感じですね。
ちゃんと、若手を集めたセッションも用意されていました。育成に興味があるので、私も潜り込んで聴いていました。
僕も多くの若手や女性陣とお話をできたので、TSFTのHR領域(採用・教育)に活かしていきたいと思っています。
オープニングは、BizAppsのSMB領域のTOP、Mike Morton氏からスタート!
よく入りました。ほぼ満席。
#DirectionsEMEA2022 massive Information! Nice event! pic.twitter.com/RlrrVZ4slI
— Armando (@armando_traini) November 10, 2022
Crowded house at #DirectionsEMEA2022 😳 pic.twitter.com/w2YBQFKlLg
— Michael Roth 🧙♂️ MVP🏳️🌈 #directionsEMEA2022 (@MichaelRoth42) November 9, 2022
Just about @DirectionsEMEA #msdyn365bc #DirectionsEMEA2022 keynote time! pic.twitter.com/QnzcrKstuv
— Jeremy Vyska 🎳🧠💡 | #MSDYN365BC MVP (@JeremyVyska) November 9, 2022
ちょうど、今年は、Navision社買収から20年(Navision社がAxapta社を買収してから21年目)その時にニュースの映像。
そして、20年前の業務が如何に、原始的だったかの振り返りイメージ映像
イベントへの心配りという感じでしょうか。
我々が直面している課題の整理
Jannik氏(D365BCの製品TOP)
Dmitry氏(最近、Techはだいたいかれが出てきて解説)
アワードを受賞(あとあと発表)した2社の取り組みも発表。
米国でGitHubのイベントやっているので、ちょうどいいタイミング。
Small advert time: #MSDyn365BC Telemetry, telemetry and telemetry at #DirectionsEMEA2022. PowerBI is great but is good to know what you can do more with it and what is behind. Join my online class about it in 2 weeks. https://t.co/X40hMfMBbz pic.twitter.com/k9GsfQhoS8
— Krzysztof Bialowas (aka KB) (@myNAVblog) November 10, 2022
@dmitrych365 and @aidaonnav are ready to rock 'n roll at #DirectionsEMEA2022 keynote day 2 🤟😎 pic.twitter.com/bVI2femKt6
— Microsoft Dynamics 365 Business Central (@MSDYN365BC) November 10, 2022
D365Salesについては、Hayley氏が解説。企業のデジタル化戦略において、CRM⇔ERPがとても大切という事です。
続いて、今回の目玉というか、Power Appsの製品TOPまで来てくれました!SMBにおいて、業務とシステムの間のGAPを埋めるためにローコードが必要だというマイクロソフトからの改めての意思表示と言えるでしょう。
最終日の朝からRyan氏を交えて、現在我々が抱えている課題を共有することができました。良かった。このクラスのポジションの方が、「何か問題があったら直接僕にいってください」と宣言できることに、今のマイクロソフトの強さがある気がしました。
2日目は実行委員のFrank氏から。Directions EMEAの夜の宴会の説明まで。
いつもと、更に違うのは、ここでM365や、デジタルワークプレースについてよく話をしている、スパ太郎先生まで映像で登場!成長著しいSMB領域において、エコシステムをパートナーとつくっていきたいというマイクロソフトの意思表示と取れると思います。
2日目はToby氏もキーノートへ。
New community portal from @DirectionsEMEA with a clear focus: networking among partners, gated for partners, to get better together! I think it makes sense, so I’m registered! You too? pic.twitter.com/U7biyniM31
— waldo (@waldo1001) November 10, 2022
Honored to be 3rd in the Tech category of the community awards @DirectionsEMEA. I’m always amazed what our @BC_ALOps teams is capable of .. and looking forward to working even more together with @MSDYN365BC to take it even further!
Congrats to @dimesoftware for the first place! pic.twitter.com/qsqMPso2Y2— waldo (@waldo1001) November 11, 2022
今回のイベントで感じた事は、D365BCだけのイベントでは完全になくなったということ。CRMやPower Platformがイベントに食い込んできて、完全にSMB向けのイベントになったということ。
Microsoft MVPな皆さんとも久しぶりにお会いできた。いやぁ、嬉しかったな。
そして、来年は、フランスのリヨンで開催!クリスチャンもカッコ良かった!
そして、4月にはタイで、Directions ASIAを開催します。4月27日-4月28日です!完全にSMB向けのイベントになったので、日本からも沢山の人にきてもらえるといいな。そして、是非セッションもやってみてほしいです。
では、最後はイベントを盛り上げてくれたISVの皆さんのブースまわりの雰囲気をお届けします。(ホントはブースも大盛況だったのですが、写真を撮りにいけたのが遅かったので。5-6倍は人がいたと想像しながらご覧になってくださいw)
Few more pics from @MeFriis concert @DirectionsEMEA it was some much fun to see such passion from the band and Soren. My passion is photography and I hope you can see it in those photos as well. 1st time doing music shots. How it went? pic.twitter.com/Z0dd2sKdog
— Krzysztof Bialowas (aka KB) (@myNAVblog) November 12, 2022
@MeFriis & Band are rocking the #DirectionsEMEA2022 🤘🎸 pic.twitter.com/9zG9ErotO7
— sirhc101 (@sirhc1001) November 10, 2022
オンボーディング終わったなんだねw
Just. Wow. Buzzing. What a night. Can't stop smiling.
👏⭐😎😀🇩🇪Thank you!#DirectionsEMEA2022 @DirectionsEMEA pic.twitter.com/XPdMVY1KxF
— Søren Alexandersen 🇪🇺 (@MeFriis) November 11, 2022
PartyOn @JesperSchulz and think always on XOR #DirectionsEMEA2022 #Dimension #XOR #msdyn365bc pic.twitter.com/Y9efoO3DwO
— PeterSteffek (@PeterSteffek) November 14, 2022
Who let the dogs out – WohWoh #DirectionsEMEA2022 @MSDYN365BC pic.twitter.com/0yC8Pa1CW2
— PeterSteffek (@PeterSteffek) November 10, 2022
親子でセッション!マイクロソフト勤務のおやじと、パートナー勤務の息子!最高!
With my son @MarkoTotovic after finished #DirectionsEMEA2022 pic.twitter.com/HKYabc55r6
— Aleksandar Totovic (MSFT) (@atotovic) November 11, 2022
Great deep dive session about Data Exchange Definition in #MSDyn365BC on #DirectionsEMEA2022 by @MVPKine and @KeptyCZ. We appreciate your ideas and feedback. pic.twitter.com/olLMMUjaHq
— Aleksandar Totovic (MSFT) (@atotovic) November 11, 2022
Freddyもいつもありがとう!
Key #DirectionsEMEA2022 takeaway from the "What pipeline solution should we use?":
The only BAD pipeline decision is not having pipelines. Get started! pic.twitter.com/HKWLLMmf4M
— Jeremy Vyska 🎳🧠💡 | #MSDYN365BC MVP (@JeremyVyska) November 9, 2022
アメリカからも来てくれてありがとう!
First coffee of the trip in Germany 🇩🇪 #DirectionsEMEA2022 pic.twitter.com/ehpTfklMIV
— Shannon Mullins-Microsoft MVP (@1ShannonMullin1) November 8, 2022
カナダとアメリカからも!
#DirectionsEMEA2022 pic.twitter.com/LLeRfowSkR
— Steve Endow (@steveendow) November 10, 2022
We hope you've enjoyed our welcome reception yesterday evening! 🥂 🥳 It was great to catch up with some old friends and meet some new. Enjoy the first official pictures of #DirectionsEMEA2022
#powerup #MSDynBC365 #D4P #MSDynBC365 #microsoft #wid #widconnections #widallys pic.twitter.com/3SZ7vsZlQW— Directions 4 Partners (@DirectionsEMEA) November 9, 2022
イベントの為に、そこまでw
Made it to #DirectionsEMEA2022 pic.twitter.com/JjRnJFKgHx
— Luise Freese 👑 MVP | #amsAachen (@LuiseFreese) November 9, 2022
☕🇩🇪 Goodmorning Hamburg! Are you feeling powered up after the first convention day at #DirectionsEMEA2022? 🚀Check out this short recap video of day 1, and see you in todays' keynote at 8:45. #powerup #MSDynBC365 #D4P #MSDynBC365 #microsoft #microsoftdynamics365 pic.twitter.com/6TAgliwVh2
— Directions 4 Partners (@DirectionsEMEA) November 10, 2022
僕もこのカップいただいて帰りました。
Family mug collection replenished ☕️ #DirectionsEMEA2022 pic.twitter.com/yJTkDL5nOJ
— Steve Endow (@steveendow) November 13, 2022
今回同行してくれたEMEAで営業を統括するGunkut Ayvazoglu氏、凄く優しくて、いつも一生懸命一緒に考えてくれるんですよ!ありがとう!
貢献できたかな?w
I think we can safely say that our #DirectionsEMEA2022 sessions went well… 😜 pic.twitter.com/T731skFXkT
— Dmitry Chadayev (MSFT) (@dmitrych365) November 10, 2022
帰国便はラッキーなことに、ANAの最新機種にて。3年ぶりのANAロングフライトを楽しむことができました。
ということで、昨夜帰国し、無事に洗濯を終え、本日から通常業務です。TSFTでの初海外出張もコンプリート。裏方の皆様も大変お疲れ様!
Backstage at the #DirectionsEMEA2022 keynote, everyone is prepared but excited, what a production, great to see it all come together. pic.twitter.com/QAh0YeTLqG
— James Crowter (@JamesCrowter) November 9, 2022
来年度は、TSFTのメンバーでブースを出せるといいな。できれば、Fredyにスポンサーキーノートをやらせてあげたい。そのためにも、頑張るぞ!そうだ、その前に、Directions ASIA 2023がタイのバンコクで開催されるので、R&Dやマーケティング、HR担当は参加してもらいたい。
それでは、今日はこのくらいで。Let’s Enjoy our DX365 Journey!!