My DX365 Blog Renewal

皆様、こんにちは! 室長こと、吉島良平Microsoft MVP for Business ApplicationsMicrosoft Regional Director) です。お元気ですか?季節の変わり目です。体調を壊しやすい時期なので注意していきましょうね。

今、室長は部屋でRugby観戦をしながら、このBlogを書いています。

豪州A代表との2試合目は、福岡のベスト電器スタジアムで先ほどからはじまりました。

あ、そうだ。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、室長はPacific Business Consulting, Inc.を2022年9月30日に卒業しました。1週間ほどが経過したのですが、20年も働いてきた会社だったので、正直寂しさが大きいですね。”みんな元気にやっているかな!?”とか、”仕事はうまくいっているかな!?”とか気になります。これからは応援団の一人として、仲間たちを見守っていきます。

3-0
3-1
4
5
6
7
PlayPause
3-0
3-1
4
5
6
7
previous arrow
next arrow

9月28日のセミナー「”自社活用事例から紐解く、Microsoft BizAppsの可能性”」は、関係者がとても頑張ったと思うので、この場をお借りして改めてお礼を伝えたいと思います。

君たちは、凄い!(笑)

同様の仕組みを実装したいという企業様があれば、→こちらへ

しばらくは、次の挑戦に向かう充電期間と申しますか、お世話になった方々や仲間たちに、これまでの感謝をお伝えする時間としたいと思っています。今後はこちらのサイトに活動の備忘録を残していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。

さーて、いよいよ来週はマイクロソフトのインフラ・開発向けイベント「Microsoft Ignite」が開催されます。

そして、今回はついに、『Spotlight on Japan』ということで、日本でオフライン開催されるようです。

やっと、やっと、普通に戻ってきた感じがして、本当に嬉しいです。久しぶりにお会いできる方も多いはず。14日は向かいますので、室長を会場で見かけたら、是非お声がけいただければと思います。

Microsoft Ignite

あー、そしてここで、ゲームオーバー。“ゲームに勝って、試合に勝ち切れない”ジャパン。Tier 1になりきれないところが、今の自分の姿とかさなって見えて、『次こそは、必ず!』と思ってしまいます。

JSportsオンデマンド

先週開催された初戦よりは、攻撃面は修正されていました。流石トニーブライアン(アタッキングコーチ)。ミッチー(前のイギリス代表のディフェンスコーチ、その前はオールブラックスのヘッドコーチ・ジョン・ミッチェル)が来てから、ディフェンスもよくなってきていたのですが、79分10秒!あと1分弱のところで逆転のトライをとられてしまいました。。。。プランはきっちりと遂行できていましたが、最後に力尽きたという感じです。いやぁ、あと一歩でした。残念!来週豪州A代表とは大阪ヨドコウ桜スタジアムで最終戦。1試合くらい勝たないと。そのあとは、国立でオールブラックス戦!

先週はPacific Business Consulting, Inc.の仲間たちと一緒に秩父宮ラグビー場で観戦ができました!

好天にも恵まれ、久しぶりに爽快な一日を過ごすことができました。

月末に開催されるNZオールブラックス戦は大人気で、チケットがないですね。

最近、 室長は、次何やるの!? と、よく聞かれるのですが、お話できるようになれば、このBlogでも発表させていただきたいと考えています。

それでは、初回の投稿はこのくらいで。Let’s enjoy our DX365 Life!!

dx365jp
  • dx365jp
  • 20年ほど、Microsoft Dynamics ERP(NAV/AX)の導入コンサルティングに従事し、日本を含む30か国において導入コンサルティングを経験してきました。グローバル環境における“プロジェクト”と“マーケティング”を生業としております。

    最近は、【CRM/MKTG(攻めのDX)⇔ ERP(守りのDX)】+【ローコード】というDX365な活動に奮闘中です。Microsoft Dynamics 365 ビジネスで地球を80周中です。#DX365 #DynamicsIoT

    Microsoftの運営する外部技術者グローバル組織「Microsoft MVP(*日本165名/世界3023名)・ Microsoftのトラスティッドアドバイザーである「Microsoft Regional Director (*日本4名/世界189名)」として、複数のITコミュニティーにて活動中。(*2022/07/06時点)

    プロフィールはこちら→bit.ly/Dynamics365JP

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。